選ばれる6つの理由
活用例・用途別
-
ボランティア
ここ最近、各地域のコミュニティや町内会でのボランテ… -
防災
日本は、世界屈指の災害大国。地震、台風、洪水、土… -
防犯
自治体や学校関係の方々がよく行なっている防犯活動。… -
部活
ビブスを購入される方の中で、1番多い用途が「部活… -
救護
地震、台風、大雨…など、災害が多い日本。非常事態に… -
イベント
音楽フェス、夏祭り、フリーマーケット、企業向けの展…
ビブスの利用シーン・ビブスのカスタマイズ
-
オリジナルビブスについて
従来の既製品ではメーカーやブランドのロゴ、番号などがあらかじめ入っているため、チーム名… -
サッカーでのビブス利用シーン
世界中で野球と同じくらい愛されるスポーツである、サッカー。世界各地でプロリーグやワール… -
バスケットボールでのビブス利用シーン
ビブスを着るスポーツといえば、多くの人が挙げるのがバスケットボールでしょう。国民的人気… -
バレーボールでのビブス利用シーン
野球、サッカー、バスケットボールと同じくらい、日本ではとてもメジャーなスポーツである… -
ハンドボールでのビブス利用シーン
1チーム7名制。手を使ってボールをドリブルとパスで回し、相手チームのゴールへシュートして… -
ラグビーでのビブス利用シーン
東京オリンピック2020では日本チームも出場するなど、国内でも過去最高の盛り上がりを見せて… -
ビブスへのプリントについて
TRESでは、色彩豊かなプリント方式を採用しています。「誰よりも目立ちたい」「カラフルなデ… -
ビブスの名入れについて
サッカーやバスケのチーム分けに、ボランティア団体や防災活動の目印に、イベントスタッフの… -
子供用ビブス
小学校で行われる運動会やレクリエーション、地域の少年サッカーやミニバスケットボールとい… -
ドローン操縦用ビブス
ドローン撮影にビブス?と驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、実は意外と重要な役…
ビブス特集
-
ミニ運動会
運動会が、屋外で春や秋の温かい・涼しい季節に行われるのに対して、 ミニ運動会は、基本室内で年中を通して行えるスポーツイベントになります。 開催の時間も、1日かけて行われるのではなく、数時間から半日の開催が一般的みたいです。… -
避難訓練
世界的に見ても、地震大国である日本。万が一の時に備えて、駅などの公共施設、学校、企業、自治体…等、いろいろな団体で避難訓練が行なわれています。特に毎年9月1日は防災の日。全国で避難訓練が一斉に開催されていますが、どのように避難訓練を行なえばいいかご存知でしょうか。… -
社内運動会
ここ数年で、「社内運動会」を開催する企業が増えています。国際的なスポーツ大会の日本での開催や、社員の健康に対する意識の高まり、社員同士のコミュニケーション促進の手段として、注目が集まっているようです。最近では、リモートワークの影響もあり、“eスポーツ”で社内運動会… -
社内イベント
社内イベントを一切行わない、という企業は無いのではないでしょうか。社員同士の交流を深めたり、経営理念を浸透させたりする施策として、実施する企業が大半だと思います。昨今では、在宅勤務やテレワークなど新しい働き方が浸透してきており、今後は社内イベントの重要性がますま…
トレス ビブスのご案内
-
トレスは誠実に対応致します
トレスはすべてにおいて誠実に対応致します。社員の働きやすい環境を実現し、結果お客様へ最適な商品をご提供するために「ホワイト企業認定」を得ております。トレスを選んでよかった、と思える会社を常に目指しております。 -
ビブスとは
ビブスが主に使用されるのは、スポーツ練習時のチーム分けや、選手に番号を割り振るシーンがほとんどでした。しかし最近では、災害・防災・防犯などのボランティア活動やコンサート会場でのスタッフウ…
-
ビブスの洗い方
ビブスの洗い方で気をつけるところは?どんな洗剤を使えばいいの?乾燥機は使えるの?お手入れや保管方法は?など、ビブスの「洗い方」や「お手入れ方法」を徹底… -
ビブスのサイズ一覧
ビブスのサイズ一覧をご案内いたします。商品により異なりますが、幼児サイズ、ジュニアサイズ(小学生向け)、大人サイズ(中学生以上)、特大サイ… -
ビブスの値段一覧
ビブスの価格、マーキング(プリント)、各種オプションの値段一覧をご案内いたします。枚数によって単価が異なり、納期が早いシルクプリント…