2022バレーユニフォーム新デザイン紹介
 
					1番人気の昇華ユニフォームに、約2年ぶりの新デザインが追加されました。
シンプルなものから凝ったデザインまで全部で8デザイン。シミュレーターで是非デザインしてみてください!
VDF40/PF40 (桐光学園高等学校 様デザイン)

ブルー・ホワイトのボディにラインをあしらったシンプルなデザイン。
シンプルだからこそ、袖とパンツサイドのラインの幅にはこだわりが。
パンツとのセットで着用すると、サイドのラインが上下で繋がってきれいにまとまります。
VDF41(SP様デザイン)

袖とサイドにちりばめられた、梅を連想させる花柄が目を引くデザインです。
全体のカラーをシックにまとめて和風感を出していくのも良し。
逆にカラフルな配色にしてまわりの目を引くようにしてみるのも面白そうです。
VDF42 / PF42(Morikyo様デザイン)

ストライプ状に入ったグラデーションと、鍵盤のような幾何学モチーフがかっこよく組まれたデザインです。
2色でまとめるとクールな印象を出せます。
特徴的なデザインがサイドにはいったパンツもご用意。 上下ともかっこよく決めたいときにおススメです。
VDF43

無地のウェアかと思いきや、さりげない格子柄をあしらったおしゃれなデザインです。
ボディーカラーを暗めにしつつ、サイドラインに明るいカラーを持ってくることで、より締まった印象に仕上がります。
格子柄をきちっと出していく配色にしてみるのも違った印象を出せるでしょう。
VDF44

VDF43のセカンドユニフォームとして作製。
番号下の4ラインがユニフォーム全体を引き締め、VDF43との違った印象を生み出しています。
男女で2デザイン作製したいとき、セカンドユニフォームも一緒に購入したいときにはVDF43とこのセットがおすすめです。
シンプルなデザインな為、前後にオリジナルエンブレムを入れてもきれいにまとまります。
VDF45 (STARS様デザイン)

星をユニフォームいっぱいに散らせた、目立つことまちがいなし!なデザインです。
星モチーフを入れたいという場合におすすめ。
パステルカラーやビビッドカラーを使えばかわいく、くすみカラーならかっこいい印象に仕上がります。
老若男女問わず着られるユニフォームデザインです。
VDF46(世田谷f様デザイン)

右サイドに入る大きなラインが印象的。
袖にはさりげなくカモ柄が入っています。
どんなカラーの組み合わせでもかっこよく仕上がります。
オリジナルエンブレムを多めにいれたいときにぴったりのデザインです。
VDF47(WASEDA様デザイン)

カモ柄×幾何学模様という大胆な組み合わせを、落ち着いた色同士にすることで、衝突させることなくまとめあげました。
深めカラーを組み合わせるとスタイリッシュで大人な雰囲気に仕上がる、オシャレ上級者なデザインです。
番号マーキングを付けない場合は練習用のウェアとしても使用できます。
 
						
 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
						





-320x167.png)



-300x300.png)



